加湿器
- カテゴリ:
- 日常
見える。
このところ部屋の湿度は30%前後。
これはまずい!\(◎o◎)/!
昨年まで使っていた加湿器は、数年つかって
カルキだか何やら内部にこびりつき
いくら洗っても取れないので昨年使った後処分。
インフルエンザは乾燥が最もよくないとのことなので
早速、加湿器を購入。
車で10分のところにあるヤマダ電機。

今は色々な種類があるみたいだがほぼ一日中部屋に
いる我々には昔からのスチーム式のが一番イイとの
結論でオーソドックスな型を選ぶ。
7,280円。
アマゾンより安い。
さらにポイントを使って5900円で購入。
何か得した気分。(^^)V
常時50%以上の湿度をキープ。
これで一安心。
転ばぬ先の杖。
コメント
コメント一覧 (2)
同じ愛知県でも私が住んでいるのは東端
なので、警報地区にははいっていません。
今のところ。
> あと、うちではよくうがいをしています。
そうですね。
とくにこの時期は手洗いとうがいは徹底しない
といけませんね。
愛知県は警報じゃないですか!?
中でも、中川区は赤印ですね。
とがさんの地区はどうですか?
わが町八王子は今のところ大丈夫なようです。
うちにも加湿器はあるのですが、
かみさんが結露を嫌うので使っていません。
その代わりに濡れタオルがあちらこちらに置いてあります。
あと、うちではよくうがいをしています。