息子が公民の授業で出された面白い教材。
権利の熱気球
===============================
あなたは、熱気球に乗っています。
だんだん高度が下がり、このままでは海に墜落してしまいます。
そこで、自分が持っている10の『権利』の荷物を順番に捨てていきます。
今の自分にとって必要でない物から捨てて行き、
最後にどの『権利』を残したいかを考えるものです。
あなたなら、どの荷物から捨てていきますか?

10の『権利』とは・・・
ア.きれいな空気を吸う権利
イ.遊べる(休養できる)時間を持つ権利
ウ.自由にできるお金をもらう権利
エ.毎年、旅行をして休暇を楽しむ権利
オ.みんなと違っていることを認められる権利
カ.正直な意見を言いそれを聞いてもらう権利
キ.いじめられたり命令・服従されない権利
ク.自分だけの部屋を持つ権利
ケ.毎日十分な食べ物ときれいな水を得る権利
コ.愛し、愛される権利
===============================

家族皆でやってみた。
残すモノベスト3だけみると
私・・・コ>カ>オ
嫁・・・ア>ケ>コ
息子・・・ア>コ>イ

嫁と息子が一位に「空気」を持ってきたのは意外。
確かに空気は必須だけれど。。。(;´▽`A``
嫁は次に「食べ物と水」を持ってきた。
個体維持を最優先する女性らしい発想!?

私はまず「愛」
私はこんな風にブログで自由に自分の意見を毎日
言えなくなったら猛烈にストレス感じるだろうと
思い、2番目は「意見」にした。
枠にハメられたらたまらないので3番目は「違う権利」
精神の自由に偏重している節がある!?(;´▽`A``

息子は3番目に「遊ぶ権利」を持ってきた。
中学生なら健全と言うべきだろう。

3人ともベスト3に「愛」が入っていたので、
とりあえず価値観が共有出来ていてホッとしている。(笑)

むろん、正答はない。
自分にとって本当に必要な『権利』を考えることと、
人によって価値観は様々だということを知ることが
この教材のポイントだろう。

そして憲法13条に話をもっていく・・・
「すべて国民は個人として尊重される。
生命、自由および幸福追求に対する国民の権利では
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。」

なかなか興味深い教材だった。

ご家族でクイズ形式で実験してみたらいかがでしょう。
知っているつもりでも
意外な側面を知ることができるかもヾ(=^▽^=)ノ