せどりの醍醐味の一つは仕入れた本をクリーニングしながら、
本の一節を何気に読めること。(笑)
今日も仕入れた本をカミサンがチェックしている際に
素敵な話を読んで教えてくれた。
こんな話。
-----------
インドのある水汲み人足が二つの壷を持っていた。

天秤棒の端にそれぞれの壷を下げ、
首の後ろで天秤棒を左右にかけて、
彼は水を運んでいた。

一方は完璧な壷。
小川からご主人様の家まで一滴の水もこぼさない。

もう一方の壷はひびが入っている。
人足が水をいっぱい入れてくれても、
ご主人様の家に着く頃は半分になっている。

完璧な壷は、いつも自分を誇りに思っていた。
何故なら、彼が作られたその本来の目的を、
常に達成する事が出来たから。

かたや、ひび割れ壷はいつも自分を恥じていた。
何故なら、彼は半分しか達成する事が出来なかったから。

二年が過ぎ、すっかり惨めになっていたひび割れ壷は、
川のほとりで水汲み人足にこう話しかけた。

「私は自分が恥ずかしい。そして、あなたにすまないと思っている。」

「何故そんな風に思うの?」水汲み人足は言った。
「何を恥じてるの?」

「この二年間、私はこのひびのせいで、あなたのご主人様の家まで
 水を半分しか運べなかった。水が漏れてしまうから、あなたがどん
 なに努力をしても、その努力が報われることがない。
 私はそれが辛いんだ。」

水汲み人足は、ひび割れ壷を気の毒に思い、そして言った。
「これからご主人様の家に帰る途中、道端に咲いてるきれいな花を
 見てごらん。」

天秤棒にぶら下げられて丘を登っていく時、ひび割れ壷はお日様に
照らされ美しく咲き誇る道端の花に気付いた。

花は本当に美しく、壷はちょっと元気になったが、
ご主人様の家につく頃には、また水を半分漏らしてしまった
自分を恥じて、水汲み人足に謝った。

すると彼は言った。
「道端の花に気付いたかい?
花が君の側にしか咲いていないのに気付いたかい?
僕は君から零れ落ちる水に気付いて、
君が通る側に花の種をまいたんだ。
そして君は毎日、僕が小川から帰る時に水をまいてくれた。
この二年間、僕はご主人様の食卓に花を欠かした事がない。
君があるがままの君じゃなかったら、
ご主人様はこの美しさで家を飾ることは出来なかったんだよ。」

-----------
ついつい、ひび割れた壺は直して使おうとしてしまいがち。
しかし、指導者(上司・教師・親)がその「欠点」を
ひとつの「特徴」と見る視点さえもてば、
それはりっぱな「長所」となりうる。
親として、教師の端くれとして、いつも持っていたい視点。