学参月間
マケプレ3月分売上報告==============================
期間:3/1〜3/31
売上冊数:1,145冊(自宅:225 FBA:932)
売上金額:304,275円(入金ベース)
在庫数:1,511(自宅:512 FBA:1164)
仕入数:1,427(FBA発送13回)
平均単価:263(入金ベース)
月間評価数:95
==============================
1-2月と比べると、3月は毎年売上が落ちる。
これは私だけでなく、先輩セドラーの方々も皆口を
揃えて同じ事をおっしゃるのでおそらくAmazon全体の
傾向なのだろう。
その中で、最低目標の300Kを辛うじてキープできたのは良かった。
実は中盤までは全く売上伸びず、半ば諦めかけたのだが、
最終10日間で怒涛の売上を達成できた。
その牽引役はずばり学習参考書。
入試終わった学生さんが使用していた参考書を
一斉に売りに出したのかブックオフの参考書関連の質と量が
一気に上がった。\(^o^)/
赤本・教科書ガイド等などが次々売れていった。
3月は「学参月間」であることを覚えておこう。(^○^)

上記は今年に入ってからの仕入と売上のグラフ。
徐々に下がっているはいるものの、
何とか300Kを維持できている。
仕入は1000を軽く超え、1400前後。
単Cだけで勝負するとなるとこれくらい多売しないと
ダメということだろう。
色々考え方もあるだろうが、私はプロパーより単Cのほうが
好きなので、この「薄利多売」スタイルでやっていく。
さて、せどりタームは終わり、4月〜7月は教師ターム。(笑)
この間は毎月の仕入は1000冊がやっとだろう。
当然売上は落ちる。
が、なんとか売上200Kはキープしたいな。
やれる範囲で顔晴ろう!
コメント
コメント一覧 (2)
> 目標達成おめでとうございます。
> (^−^)//"" パチパチ
ありがとうございます。(^○^)
> なんて思っている私からすると想像もつかない数です。
> これを毎日こなしているなんてすごいです。
いえ、いえ。これでけ読んでいるのならすごいですが
買っているだけなので(^_^;)
> 学校の仕事をしながらは大変だと思いますが、
> ご無理のないよう顔晴って下さい!
ありがとうございます。
毎日クルマ通勤にしましたので、
時間のゆとりはできましたので
授業に無理がない程度に顔晴ろうと思っています。(^_^)
目標達成おめでとうございます。
(^−^)//"" パチパチ
仕入れの1,427冊はすごいですね。
日割りで40冊以上なんて、
BOで10冊本を買ったら「今日は買いすぎたなぁ〜」
なんて思っている私からすると想像もつかない数です。
これを毎日こなしているなんてすごいです。
>1-2月と比べると、3月は毎年売上が落ちる。
なぜなんでしょうね?
不思議ですね。
新生活がスタートするで、そちらに皆お金を使うのかな?
>やれる範囲で顔晴ろう!
学校の仕事をしながらは大変だと思いますが、
ご無理のないよう顔晴って下さい!