Ordinary

日常生活の些細なことに幸せの種を見つけて楽しんでいる平凡なオヤジの視点

タグ:ジャパンネット銀行

これまでネット銀行として利用してきたのは
イーバンク、ジャパンネット銀行、新生銀行の3つ。

それぞれ一長一短あるものの
ATMによる入出金が月1度しか無料で使えない
ジャパンネット銀行がまず最初に脱落。

次に銀行名や振込先を「半角カタカナ」で
入力させる新生銀行が脱落。
半角カタカナって、いつの時代!?
何考えてるの、って感じ。
また入金があってもメール連絡がないなんて
イマドキ、時代遅れも甚だしい。┐(´-`)┌
他銀行の振込が無料だったので使用していたが
月間無料回数が「無制限」→「5回」→「3回」と
ドンドン条件悪くなってきたので見限る。

で、イーバンクが最後まで残った。
7-11のATMでひと月に何度入出金しても
手数料無料が一番の魅力だった。

ところがそのイーバンクが何を思ったか
明日12月1日から入出金の無料回数を制限
どうやらサブプライムローンの余波らしい。

私の持っているカードでは入出金が
月に2回しかできない。
しかも周知期間が1ヶ月余りといきなりといってよい変更。
よほど焦っている様子。

それで私と嫁と息子のイーバンク3口座の預金を全部移動。
移動先は住信SBIネット銀行
・ATM入出金ひと月何回でも無料
・他銀行への振込は月3回まで無料
・口座維持手数料無料。
・利率1.0%(2008/1/19まで)。
・口座開設すると、もれなく現金1,000円キャッシュバック!
という好条件なら資金を集中するのは当然。(^^)V

故に曰く
さらば、イーバンク(;_;)/~~~

「インターネットの銀行ってどこがいいの?」
と、友人に訊かれた。

その友人はこのブログの存在を知らないが
ちょうどいい機会なのでここにまとめてみる。
私が実際に利用している3銀行
・ジャパンネット銀行
・イーバンク
・新生銀行
のみ長所短所をまとめてみる。

ただあくまで私個人が使用している範囲内での
独断と偏見による部分が多いことをあらかじめ
お断りしておく。

ジャパンネット銀行
◎長所
1.トークンの導入などセキュリティー面充実
2.入金時にメール連絡あり
3.市中銀行より常に金利が高い(0.2%)
×短所
1.一定の条件を満たさないと口座維持手数料がかかる
2.ATMの利用が不便
(自分の口座への入金でさえATM利用時は手数料発生)
3.同銀行間振込に料金がかかる(52円)
4.他銀行への振込料若干高い(168円)

イーバンク銀行
◎長所
1.口座維持手数料無料
2.同銀行間は手数料無料
3.ATM利用料無料
4.入金時にメール連絡あり
5.市中銀行より常に金利が高い(0.2%)
×短所
1.他銀行への振込料若干高い(160円)
2.ライブドアとの提携解消(笑)

新生銀行
◎長所
1.他銀行への振込手数料無料(1ヶ月に5回)
2.口座維持手数料無料
3.ATM利用料無料
×短所
1.Webサイトが使いにくい(半角カナを使用)
2.入金時にメール連絡がない
3.ネット専業銀行でなく、通常銀行のインターネット部門
という位置づけなので、24時間365日いつでも送金可能、
というわけにはいかない。

主観的に各銀行の長所と欠点を一言でまとめると・・・
・ジャパンネット銀行
◎貯蓄向
(ATMが利用しにくいので余程のことがないと
おろす気になれない!)
×口座維持手数料

・イーバンク銀行
◎同銀行間の振込手数料無料
×ライブドアと仲違い

・新生銀行
◎他銀行への振込手数料無料(私は財布代わりに利用してます)
×入金時のメール連絡がない

当然の事ながらそれぞれ一長一短はある。
この3銀行をもっていれば、銀行のATMを待つ長い列に
並ぶ必要もないし、普通に生活する上で
全く不便を感じない。

逆にたまに銀行の窓口で待ったりする
慣れないことなので、非常に疲れる。

ネット銀行口座をお持ちでない方は
この機会に作って頂き、
これらをうまく組み合わせて使って、
快適な生活を送れるようご提案したい。

↑このページのトップヘ