信じられないこと
- カテゴリ:
- 教育
今日その1つを体験した。
私自身でなく、教え子(正確には、教え子になるはずだった子)のこと。
中2までアメリカにいたので、英語はペラペラだけれども
日本語が覚束ない生徒・高3女子。
通っている高校で受験指導が全くされず、模試を一度も受けず
共通テストの願書すら提出していない、という。
帰国子女なら共通テストなんて一番得意とするパターンじゃないか!?
模試を受けていないので実力が正直わかないので
まずそれを把握して、いくつかの候補から彼女の一番得意な
形式の大学を見つけて指導してほしい、との依頼。
すぐに過去問をチェックしたところ、名古屋外語大あたりなら
長文と会話文が多く、コテコテの文法問題もないので
このあたりから初回いこうかと考えていた。
ところが、今日本部から連絡が来た。
「高校の進路指導で一般受験は許可しない。指定校の●●大の推薦にしなさい」
と言われ、本人の受験する気持ちが完全に折れてしまったので、
指導はキャンセルとのこと。
はぁ〜〜!?
って感じ。本人の意思と関係ないところで、
こんな無茶苦茶な進路指導があっていいのか!?
又聞きなので、詳しいことは不明だが、
腑に落ちないことは確か。