Ordinary

日常生活の些細なことに幸せの種を見つけて楽しんでいる平凡なオヤジの視点

タグ:楽天経済圏

楽天経済圏活動報告。
point202110
楽天ポイントは今年4番目の高位置につけた。
家族の車検が2ヶ月連続で続いたので、それも影響あるかな!?
toushi202110
投資信託は過去最高評価益更新。
ついに40%を超えた!!
ドルコスト平均法恐るべし。

やっと4月1日から全国の「宅急便センター」で楽天ペイが使えるようになる。
うちは宅配便センターが近いので、荷物はコンビニでなく
センターに直接持ち込んでしまう。
その方が半日位早く荷物が届く。
その時に、これまではEdyで支払っていた。
それがこれからは楽天ペイが使えるようになる。
一層便利になる。ありがたい。

月末恒例の楽天経済圏活動記録。まずはポイントから。
202011楽天ポイント
先月は大きな買い物もしていないので、ポイントも多くない。
マイナポイントで5000pt入ってこの程度。
以下に買い物をしていないかがわかる。

投資信託の方は、ダウ平均株価が史上最高値になったことを
うけて、とんでもないことになっている。(笑)
202011投資信託
利回りが過去最高の14.96%まで来た。
今売るわけではないから何の意味もない数字だが、
淡々と買い続けるだけでこの利息は凄い。
ドルコスト平均法恐るべし

月末なので、今月の楽天経済圏活動報告。
まずは楽天ポイントから。
202009楽天
さすがに2ヶ月連続で記録更新したので、今月は大幅ダウン。毎月、記録更新するほど、楽天で買い物していたら、破産してしまう。(;^_^A
毎月平均すればこれくらいになるのかな。

202009楽天証券
ドルコスト平均法は、今月は調整が入ったため、大幅にダウンしたものの、それでも利回り6.89%は御の字。今月下がったところでまた淡々と買い続けているので、これがまたいずれ利益につながるだろう。
資産がとりあえず100Kを突破した。目標の120Kも見えてきた(^▽^)/

私は、昔からくじ運がいい。
何度も書いているように、大学時代10万円現金が当選したこともあるし、
最近ならこちらかな。(笑)

楽天経済圏に生活する者のルーチンワークとして、
毎日スマホでタップして遊んでいるが、
タップするだけで別のことをしているため、当たっているかどうか、
結果はほとんど見ていない。(笑)
時々翌日結果をみてビックリすることがある。
それが今日起きた。
楽天当たり
ゲットするポイントは普通1pt、良くて3pt位のもの。
それが1000pt。
これは一日一人しか当たらないはず。すごい確率。^^;
我ながら呆れている。

月末恒例の楽天経済圏活動報告。
まずは楽天ポイント。
ポイント2006
大学も始まり、収入の見通しもたったので気楽に買い物。
よって獲得ポイントも順調に増加。
来月はきっともっと増えるだろう。(笑)

次は投資信託。
投資信託2006
こちらも10Kポイント投資。
若干含み益が減ったが、誤差の範囲内。(笑)
減らなければ御の字。
気楽なポイント投資。(^^)v

月末なので、今月の楽天経済圏での活動報告。
まずはポイント。
ポイント202005

大学の授業再開が見通せなかった影響で買い物は抑え気味。
その分、獲得ポイントも下降中。これは仕方ない。(;^_^A
大学も復活したので、来月あたりからまた上昇していくだろう。

一方、ポイント投信。
相変わらず、ドルコスト平均法で、武漢肺炎など全く忖度せず、
1000ポイント貯まれば、淡々と購入。
投資信託202005

その結果、何と今月末でプラスに転じた。
この武漢肺炎という何十年に一度のこの混沌の中でも
半年も待たずに、プラスに転じたという事実は
とてつもなく大きい。
ドルコスト平均法、恐るべし。
しかも、全く精神的なストレスなしで日常生活を
送っていられる。
この投資法は私にあっている。(^^)v

月末なので、今月の楽天経済圏での活動報告。

今月(というより先月から)は、武漢肺炎の影響で
収入が不安定になる予想があったので、
いつものように景気よく楽天市場での買い物は控えた。
その分、ポイントも減少。
202004ポイント


一方、ファンドの方は、1000pt貯まるごとに
何も考えずにどんどん購入。(笑)
結果として
202004ファンド

1月末までは回復しないまでも、
2月末よりはすでに回復している。

現金でなく、ポイントだと思うと、
全く気持ちが動じないので、精神衛生上すこぶる良い。
来月も淡々と投資していく。

スマホ決済に対応してくれた。
KFCは近所にあって家族皆大好きなのだが、
唯一現金しか対応していない。
それが最大のネックだった。
いまどき、現金なんて財布に入れてないよ。(;^_^A

楽天ペイが使えるようになって、
一気に敷居が低くなった。
あとはPontaのみ対応なのを楽天ポイントも
対応してくれると完璧なのだが。。。(笑)

あの日から開始した楽天でんき。
ほぼ3か月経過したので使用感をレビューしてみる。
昨年まで使用していた中部電力のカテエネとの比較を中心に。

まずは一番気になる料金だが、当時と原油の価格が
異なるので一概には言えないが、2か月を比較すると
こんな感じ。
dennki

3月はほど同じ使用量で、料金は若干安くなっている。
まぁ、それほど劇的な変化はない。(;^_^A

むしろ、楽天でんきの一番のウリは、
期間限定ポイントが使える点だと思う。
3月は5000ポイント利用する設定にしたので
実際はこれより5000円安くなる。
これは大きい。

ただ、締め日まで有効なポイントを計算して、
前月末までに設定しなくてはいけない。
期限切れになっていないことを確認する。
大体5000ポイントは残っているので、
しばらくこの設定でいくつもり。

電気代が10K以下にできればありがたい。
あとは真夏のエアコンフル稼働の時がいくらくらいになるか!?
これは追ってご報告

なお、楽天でんきへの変更は極めて簡単。
ここから申し込むだけ。
あとは何もしなくても、すべて楽天側がやってくれる。
シミュレーションもあるので、ある程度計算できる。
気に入らなければ、3ヶ月後に解約できる。

↑このページのトップヘ